忍者ブログ
下高井戸の賃貸マンション速報ブログ 未公開の特選物件をいち早く配信します!
[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎度お世話になっております
本日も下高井戸店特選物件ブログをご覧頂き
誠にありがとうございます


今回お届けするのは・・・


京王線 桜上水駅 徒歩6分 
間取り  1K
賃 料 68,000円
共益費 3,000円
条 件 敷金1ヶ月 礼金0ヶ月
専有面積 19.80㎡
2階建てアパートの2階角部屋になります。
築年数:平成4年2月




外観写真




内装写真(日当り最高)




間取りです。





真南を向いているバルコニーに立つと・・・

そこには、椿の木が・・・ 梅の木もありました

写真が無いのはほんとに残念です

物件の周辺には、キレイで大きな公園もあり

スーパーやコンビニも近くにあります

とても素敵な環境に囲まれたお部屋です

是非一度ご内見を


お問合せは中脇(なかわき)まで

また何かございましたら、
お問い合わせ・ご質問・ご相談等お待ちしております!!
お気軽にご連絡ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
                                
RENTHOUSE 下高井戸店  
〒156-0044 
東京都世田谷区赤堤4-45-11 山田屋ビル2F
担当:中脇 北斗 (なかわき ほくと)
TEL        03-5355-0766
FAX        03-5355-0799
営業時間 10:00~19:00
E-MAIL shimotakaido@renthouse.co.jp      ☆彡
URL  http://www.renthouse.co.jp/simotaka1122.html  ☆彡
                              ☆彡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
なんですかね~

敷地内に電車が走っているんですよどこぞのレジャーレンドかって・・・

室内は結構いいんです
   
あじがあってしかもなんとこの物件90.000円
敷金1ヶ月礼金2ヶ月なんです
更になんと言ってもココの立地といったら
も~最高

ではご希望の間取りをご紹介致します

御覧になっては如何でしょう

現在内見できます
お問合せは木村(きむら)まで

また何かございましたら、
お問い合わせ・ご質問・ご相談等お待ちしております!!
お気軽にご連絡ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
                                
RENTHOUSE 下高井戸店  
〒156-0044 
東京都世田谷区赤堤4-45-11 山田屋ビル2F
担当:木村 裕太 (キムラ ユウタ)
TEL        03-5355-0766
FAX        03-5355-0799
営業時間 10:00~19:00
E-MAIL shimotakaido@renthouse.co.jp      ☆彡
URL  http://www.renthouse.co.jp/simotaka1122.html  ☆彡
                              ☆彡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今回は下高井戸徒歩5分当店からも3分、しかも商店街を通って帰れる特選物件のご紹介です。



外観もキレイです内装もバッチリですさらに東南の角部屋日当り抜群です。


<物件概要>

京王線「下高井戸」徒歩5分
   「桜上水」徒歩5分

賃料63000円   共益費2000円
敷金1ケ月   礼金2ヵ月

1K   18㎡




今一番人気の下高井戸の物件ですよ
設備もガスキッチン・エアコン・フローリング・室内洗濯機ですよ
下高井戸にしてこの立地・賃料絶対おすすめです
詳しい内容等はぜひ当店スタッフ迄ご連絡お待ちしております

RENTHOUSE 下高井戸店  
〒156-0044 
東京都世田谷区赤堤4-45-11 山田屋ビル2F
担当:林
TEL        03-5355-0766
FAX        03-5355-0799
営業時間 10:00~19:00
E-MAIL shimotakaido@renthouse.co.jp      ☆彡
URL  http://www.renthouse.co.jp/simotaka1122.html  ☆彡
                              ☆彡

毎度お世話になっております
本日も下高井戸店特選物件ブログをご覧頂き
誠にありがとうございます


今回お届けするのは・・・


京王線 下高井戸駅 徒歩2分 
間取り  1K
賃 料 85,000円
共益費 3,000円
条 件 敷金2ヶ月 礼金2ヶ月
専有面積 25㎡




間取り図↑




外観写真↑



下高井戸、日大商店街沿いにあります。
松屋、牛角、TSUTAYA、和民、スーパー、セブンイレブン、etc...
かなりの至近にあります。

鉄筋コンクリート造4階建ての3階部分になります。
図面にはありませんが、ちゃんと収納も1間あります。
2口ガスコンロも付いてますし、室内洗濯機置場もあり、
至れり尽くせりです。

2面採光ですし、南と東に窓がありますので、
日当りはかなり良好ですし、眺望も最高です。


現在内見できます
お問合せは中脇(なかわき)まで

また何かございましたら、
お問い合わせ・ご質問・ご相談等お待ちしております!!
お気軽にご連絡ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
                                
RENTHOUSE 下高井戸店  
〒156-0044 
東京都世田谷区赤堤4-45-11 山田屋ビル2F
担当:中脇 北斗 (なかわき ほくと)
TEL        03-5355-0766
FAX        03-5355-0799
営業時間 10:00~19:00
E-MAIL shimotakaido@renthouse.co.jp      ☆彡
URL  http://www.renthouse.co.jp/simotaka1122.html  ☆彡
                              ☆彡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログをご観覧頂きまして、誠にありがとうございます。

新社会人・新入生の皆様!!下高井戸エリア屈指の人気物件に
入居募集がかかります


<物件概要>
  交通:京王線「下高井戸」駅徒歩6分 
  住所:東京都杉並区永福2丁目
  構造:木造 地上2階建
  竣工予定:2005年完成
  
<賃貸条件>
  敷金:2ヶ月・礼金:2ヵ月
  賃料:¥83.000- (予定)
  共益費:込み



築浅物件ですので外観はキレイですし目の前には高い建物もなく
風通しも良く一年を通して快適に過ごせます




キッチンは築浅物件では必要不可欠なガス2口システムキッチンです

バストイレはもちろん別々ですが洗面台が独立しているのも嬉しいですね

また上記物件以外にも最新情報がたくさん入ってきておりますので
今週末ご都合の良いお客様は人気物件にめぐり会えます

それでは、ご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/26 Surveys]
[05/19 backlink service]
[03/05 岡崎麻美]
[07/25 きみき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
レントハウス下高井戸店
性別:
非公開
自己紹介:
下高井戸の賃貸、賃貸マンション、お部屋探しの情報満載ブログです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
カウンター
アクセス解析
Copyright © 下高井戸 賃貸 速報ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]